

こんな事でお困りじゃないですか?
-
鼻炎や花粉で
いつも鼻下が痛い -
今まで使った
保湿ティッシュ
満足していない -
痔など
お尻をデリケートに
ケアしたい -
ウォシュレット後に
お尻を拭くけど
すぐ破れてしまう
そのお悩み「こだわり保湿」がお助けしてます!
- やわらかくてしなしなです。子どもの肌をこすっても安心なので、鼻や口のまわり拭きにいつも使用しています。40代女性:Wさん
- ふわふわで、やわらかく、ずっと使っていても鼻が痛くならないので、花粉の時期には手放せません。10代女性:Yさん 30代女性:Kさん
- お尻をしっかり拭いても痛くならないし破れない。ようやく自分が求めていたトイレットペーパーに出会えました!30代男性:Aさん
「こだわり保湿」の特徴
やわらかの理由!
空気中の水分を適度にたくわえる天然保湿成分配合によって、うるおいのあるやわらかさを保つ高品位保湿ペーパーに! さらに形状記憶細密エンボスをほどこして空気をサンドイッチ。保湿ペーパーのやわらかさと空気のなめらかさでこだわりのイイ気持ち。
ふっくら&吸水性の理由!
形状記憶細密エンボスとエアクッションでこだわりのふっくら感。水分をすばやく吸水する空気の層(エアクッション)と形状記憶性が高く、つぶれにくい細密エンボスの優れたキレのあるふきとり性で肌にかかるストレス時間も短縮します。


- 1天然保湿成分が空気中の水分を適度にたくわえて紙にうるおいとやわらかさをあたえます
- 2形状記憶細密エンボスの記憶性にすぐれた細密な凸凹で肌に心地よくヨゴレをすばやくキャッチ
- 3空気中の水分
- 4空気(エアクッション)のなめらかなクッション性とすばやく水分を取りこむ吸水性
- 5ティッシュの繊維
河野製紙について
河野製紙は世界で初めて保湿ティッシュを開発しました!
河野製紙は世界で初めて「保湿ティッシュ」の開発に成功し、平成5年(1993年)に発売を始めました。
それに伴い「保湿ティッシュ」に関する特許も取得し、
その他にも世界初の「形状記憶エンボス(凸凹)」の発明や「保湿不織布」の開発を行っています。
「ティッシュで笑顔を創りたい。」を企業コンセプトに、創業時より100年以上に渡り、
品質にこだわったティッシュやトイレットペーパーを生産・販売しています。